栄養士が毎日栄養管理を行います。
ご状態に応じて食事形態も選択いただけます。

鶏肉のピカタ焼き

本日のメイン料理は「鶏肉のピカタ焼き」でした。

鶏肉のピカタ焼き_介護...

ほどより食感で噛み切りやすく仕上げられておりました。

そして、食べ応えもありました。

お肉のメニューは入居者様に、とてもとても人気があります。

管理栄養士や栄養士の方に豚肉・牛肉・鶏肉のお勧め度やメニュー思案含めて提供のしやすさなども、いつかお聞きしてみたいなと存じます。

 

 

 

 

介護付有料老人ホームふるさと舞松原では、日々のお食事を大切に考えて、入居者様のQOL向上の重要なポイントとして日々取り組んでおります。

≫ 続きを読む

令和6年のお節料理

本日は令和6年元日のお節料理のご紹介です。

始めにお正月の楽しみのひとつ「お雑煮」のご紹介から始めさせて頂きます。

令和六年元旦のお節料理...

この「お雑煮」が個人的には一番美味しかったお料理です。

お汁がとても良くできておりました。さっぱりとしたお汁なのに飲むと奥から椎茸や鯛など具材所以の出汁が味わえるお汁にっておりました。味の濃さも丁度良い塩梅で御座いました。

 

続きまして重箱に見立てたお膳のご紹介です。

令和6年元旦のお節料理...

先ずは「お赤飯」です。

お料理全体とのバランスが取れた量で盛り付けられたお赤飯もしっかり味がしており美味しく仕上がっておりました。

 

令和六年元旦のお節料理...

次は「海老の尾頭付き」が飾られたお膳の右手前部分です。

「たたきごぼう」「黒豆」「栗きんとん」「結び昆布」が所狭しと盛り付けられております。秀逸でしたのは栗きんとんの食感とお味でした。あっさりとした栗金団にしあがっておりましたので箸休めや口直しにぴったりでした。

令和六年元旦のお節料理...

お次は右手奥の「伊達巻」を中心とした場所です。

「紅白なます」「こはだ粟漬け」「門松風ちくわ」にデザートとして「富士山」となっておりました。「こはだ粟漬け」は関東地方でお正月料理として古くから受け継がれているお料理です。こちらも美味しく仕上がっておりました。

 

ご紹介したいお料理はこちら

令和六年元旦のお節料理...

「門松風ちくわ」です。

いんげん豆とブロッコリーで作られた門松は調理スタッフからの気持ちを感じます。

こちらは施設初お目見えのお料理と思われます。

 

最後はこちら

令和六年元旦のお節料理...

おせち料理やお重にはかかせない「がめ煮」です。こちらは福岡ですから「筑前煮」とご紹介した方がよろしいかと存じます。「しっかりと味の染みた煮物は食べていてホッとする」そんなご感想も頂けました。

 

以上で令和6年元日の昼食「おせち御膳」となります。

令和六年元旦のお節料理...

入居者様のご感想は上々で皆様満足されたお顔の方が大半でございました。

こちら昼食の「おせち料理」となりますが、このお食事の前「朝食のおせち料理」もございました。朝のおせち料理の献立は「ご飯」「数の子」「松前漬け」「菊花かぶ」「伊達巻」「すまし汁」でした。

朝と昼、おせち料理を堪能された入居者様は元日の午後をのんびりとお過ごしでした。

 

ご一緒に新年を迎える事ができました入居者様の誰一人欠ける事無く、来年のお正月もお祝いできますようにと職員一同祈念しております。

≫ 続きを読む

令和5年の忘年会行事食

令和5年も残すところあと数日となりました。

本日は先週開催いたしました「忘年会」の行事食をご案内したいと思います。

介護付有料老人ホームふ...

クリスマスも含めた行事となりますので「忘年会」ですが洋風の献立なのが当施設「介護付有料老人ホームふるさと舞松原」の忘年会行事食となります。

献立は…

★ 3種のサンドイッチ

★ スパニッシュオムレツ

★ 豆腐ナゲット

★ 南瓜サラダ

★ コーンポタージュ

★ ココアプリン

以上となります。

 

今回の献立で入居者様より好評を得た点をご案内したいと思います。

まず「3種のサンドイッチ」ですが今回「おかわり自由」を試みた所、多くの入居者様におかわりをご利用いただけました。入居者様の多くがパン食もとてもお好きと再確認ができました。

ハムとチーズがメインのサンドイッチ、タマゴサンド、ツナサンドの3種類どれもが人気が御座いました。強いて言えば一番人気は「タマゴサンド」でした。

 

次の好評ポイントは「豆腐ナゲット」でした。

目を瞑れば本物の鶏肉を食べている食感やお味でした。しかも食べやすい点が好評価を頂いたのではないかと思います。

行事食以外の日にも、本日の様な献立に近いものが食卓に並べば素晴らしいなと思いました。予算を考えますと少しアレンジが入ると思いますがそれでも喜ばれる事間違いなしで御座います。

≫ 続きを読む

郷土料理めぐり「徳島県」

福岡県指定特定施設 介護付有料老人ホームふるさと舞松原では、入居者様のQOL(Quality of life)向上の施策といたしまして「入居者様のお食事の充実」に従業者一同努めております。
 
その取り組みの一つが「ご当地の郷土料理めぐり」で御座います。
施設内の厨房で野菜の切り出しや各種ダシを取る所から手掛けて調理を行う当施設の特徴を生かして、およそ毎月一県、昼食の献立としてご提供を行っております。
 
回を重ねて今月は第8回。
今月ご紹介する県は「徳島県」の郷土料理で御座います。
 
徳島県の郷土料理_ご当...
 
見ているだけで美味しそうだと感じることのできる、献立や盛付けになっておりました。
お料理の色とお皿の色のバランスも良く、期待が膨らみました。
 
 
始めはご飯物からのご紹介になります。
ふるさと味めぐり_徳島...
 
押し寿司になります。
 
「ボウゼの姿寿司」「かきまぜ寿司」「あめご寿司」そしてこの「押し寿司」と、お寿司の郷土料理がたくさんあるのが徳島県です。細かく刻んだにんじんやごぼうなどの煮物が入っているのが特徴です。
 
 
次は小鉢になります。
徳島県の郷土料理_なら...
 
こちらは名前に特徴がございまして「ならえ」と呼ばれるお料理になります。
 
食材として「大根、にんじん、油揚げ、ごま、れんこん、干ししいたけ、こんにゃく」の7つの食材を三杯酢で和えて作るのが「ならえ」と呼ばれるお料理になります。
 
なんと、大化の改新の頃(645年)に食べられていた精進料理の一つに「ならえ」があったとされておりますので本当に歴史の長いお料理と思われます。栄養が豊富で家庭で手軽に作れることから、今もなお親しまれているそうです。
 
以上の2品にお味噌汁がついておりました。
写真を見れ頂ければお分かりになるかと存じますが、もう一品ございました。
こちらは「小鉢」としてご紹介するか「デザート」としてご紹介するか悩ましい所のお料理になります。
 
 
徳島県の郷土料理_はん...
 
もち米とうるち米を混ぜて作る「おはぎ」のような一品です。
お料理の名前を「はんごろし」といいます。
余りに独特でビックリいたしました。
 
炊いた米をすりつぶす際に、米粒が残る程度に“半分だけすりつぶす”ことから、はんごろしという名前になったそうです。お米をしっかりとすりつぶして作るおはぎは「みなごろし」と呼ばれているそうで、明快な名前のついたお料理だなと思いました。
 
入居者様の反応でございますが、とても良かったとの事でした。
ご高齢の方々の多くが熱心にお料理を吟味されていた様子です。
入居者様に喜んでいらっしゃる姿を厨房を預かる調理スタッフも拝見する事ができたのではないかと思います。毎月毎月新しいお料理に挑戦してくれる管理栄養士や調理スタッフに脱帽と感謝です。
 

≫ 続きを読む

鮭と茸の炊き込みご飯と屋上菜園で取れた落花生

介護付有料老人ホームふるさと舞松原の屋上庭園には屋上の菜園があります。

先日、こちらでご紹介しました落花生を施設の厨房で調理した一品が昼食に登場いたしました。

鮭と茸の炊き込みご飯と...

本日の献立は「鮭と茸の炊き込みご飯」「肉じゃが」「お味噌汁」、そして「茹でピーナッツ」です。

献立の中で一番好評だったのがこちら、

鮭と茸の炊き込みご飯_...

鮭と茸の炊き込みご飯です。

見た目から美味しそうに感じる雰囲気をだしているこの炊き込みご飯、味もとても美味しかったです。入居者様からの感想も「美味しい」とおっしゃって頂けました。

そして、屋上で育てた落花生がこちらの料理になりました。

施設の屋上菜園で取れた...

「茹でピーナッツ」です。

ほんのり甘い茹でピーナッツは適度な噛み応えもあって美味しかったです。

落花生は連作が出来ないそうですが、今年は自然に落ちた落花生から目が出て収穫する所まで辿り着けましたので来年にも期待したいところです。

≫ 続きを読む

さつま芋コロッケ

入居者様の人気メニューは和食や洋食、韓国料理や中華料理など様々な国籍料理にちりばめられております。

傾向といたしまして「揚げ物」や「お肉料理」は人気が高いです。

さつま芋コロッケ_介護...

そんなコロッケが本日の主役です。

本日のコロッケは変わりコロッケで「さつま芋のコロッケ」でした。

形が残ったさつま芋が入ったコロッケは食べ応えも食べやすさもある魅力ある一品でした。

当施設「介護付き有料老人ふるさと舞松原」では様々なコロッケが登場いたしますが、今回の「さつま芋コロッケ」はそれらに勝るとも劣らない美味しさで再登場が望まれる反響でございました。

≫ 続きを読む

クリームスパゲッティとオニオンスープ

当施設「福岡県指定特定施設 介護付有料老人ふるさと舞松原」は、25部屋30名様限定の施設です。大き過ぎない施設の規模で「手厚い介護」をモットーに日々介護サービスに努めております。

当施設の特徴のひとつが「お食事」です。食材は出来る限り出来合いの物やレトルトの食材を使わず野菜の切り出しから調理を行います。日本料理の調理に大切な「だし」もしっかり取る過程から調理しております。

献立の内容に関しても勤務している職員も入居者様と同じ物を食べる事で真剣に食べる食事の感想を管理栄養士を始めとした専任の調理スタッフにフィードバックしております。

本日は洋風料理が登場いたしました。

クリームスパゲッティと...

クリームスパゲッティとオニオンスープにサラダで御座います。

濃厚なクリームスパゲッティは食べやすく工夫されており、口直しのオニオンスープが絶妙な献立のバランスを整えておりました。

ご高齢の方々の中には麺類に対して苦手な方もいらっしゃいますが、このクリームスパゲッティであれば食べやすくて、忌避せずにどなたでも召し上がっていただけるのではないかと思われる出来栄えでした。

入居者様の召し上がられる姿を拝見いたしますと、食事は日々のQPL向上の一つとして大切なファクターだと思われます。

≫ 続きを読む

魚の明太マヨ焼きとジャガイモの旨煮

「辛子明太子」や「明太フランス」は福岡県が発祥の地だそうですが、本日ご紹介する「魚の明太マヨ焼き」も他の明太関連の食品と同じように福岡県なのでしょうか。

そんな「魚の明太マヨ焼き」ですが、当施設では定期的に並ぶ定番メニューです。

魚の明太マヨ焼きとジャ...

たっぷりの明太マヨで食べるお魚はマイルドな辛みがあって御飯が自然と進んでしまうおかずでした。

入居者様の多くは本日も完食されていらっしゃいましたのでこの反響ですと直ぐに施設の食卓にまた並ぶのでは無いかなと思われます。

≫ 続きを読む

親子煮

親子丼の方が親しみがある方が多いと思いますが、介護付有料老人ふるさと舞松原では「親子煮」の方が認知度が高いかもしれません。

親子煮_介護付き有料老...

ごはんをそのまま楽しみながら、親子丼の美味しさも楽しめる「親子煮」は好評メニューのひとつです。お味噌汁や小鉢とごはんも楽しめる所が好評の一つだそうです。

かつ丼も同じように別々にもりつけて「カツとじ」として認知度があるように、この「親子煮」も美味しい料理の一つとして、介護付有料老人ふるさと舞松原では入居者様にも職員にも楽しまれております。

≫ 続きを読む

キーマカレーと玉子スープ

本日はカレーの日でした。

キーマカレーとたまごス...

今日は久しぶりの「キーマカレー」でした。この「キーマ」ですが、ヒンディ語やウルドゥー語で、キーマとは「細切り肉」や「ひき肉」という意味の単語だそうです。

カレーは積極的に食べる習慣をつけると良いお料理の一つです。

理由は、カレーに使われる「ターメリック」の中には、認知症予防に繋がる「クルクミン」が含まれているからです。

アルツハイマー型認知症は「アミロイドβ」と呼ばれるタンパク質が脳に蓄積する事で神経細胞の破壊を引き起こすそうです。一般的にはこのタンパク質が蓄積して認知症になるまで20から30年程かかるといわれております。この「アミロイドβ」をターメリックの中の「クルクミン」が掃除してくれる様なイメージになります。

入居者様からの感想も良いコメントが多かったです。

≫ 続きを読む