郷土料理めぐり「鹿児島県」
福岡県指定特定施設 介護付有料老人ホームふるさと舞松原では、入居者様のQOL(Quality of life)向上のアプローチの1つといたしまして「入居者様の日々のお食事の充実」を標語に、施設の厨房を預かる、栄養士配置のスタッフや専任の調理スタッフが中心となり、他の職種の従業者一同と連携して日々努めております。
毎日感じる事の喜びは活力になります。
そして、入居者様が前向きに生活ができる事は、われわれ従業者にとってもやりがいや充足感や達成感など、やはり活力になります。
そのため「入居者様のお食事の充実」に真摯です。
その取り組みの一つが「ご当地の郷土料理めぐり」で御座います。施設内の厨房で野菜の切り出しや各種ダシを取る所から手掛けて調理を行う当施設の特徴を生かして、およそ毎月一県、昼食の献立としてご提供を行っております。
今月ご紹介する県は「鹿児島県」の郷土料理になります。
まずは白いお皿の「油ゾーメン」からのご紹介です。
こちらは奄美地方の郷土料理になります。豚肉と野菜と素麺を炒めた郷土料理です。沖縄の「そうめんチャンプルー」に似ていますが、奄美地方の「油ゾーメン」は、炒める時にだし汁を入れるのが特徴だそうです。結論は「美味しかった」これが全てで御座います。食べやすいお料理でしたので入居者様からも好評でした。
次が汁物「さつま汁」です。
「薩摩」とつく汁物ですので、鹿児島県ではとても有名な汁物だとの事。鶏肉が入っているのが特徴で、江戸時代からのお料理だそうです。しっかりとした味とのど越しが心なしか普通のお味噌汁よりも程よく感じました。
最後に小鉢「豚味噌」のご紹介です。
「豚味噌」は、鹿児島県を代表する食材である豚肉と味噌を合わせてつくる料理だそうです。奄美地方では、更に食材として、落花生とカツオ節を加えるそうです。感想といたしましては「白いご飯が欲しくなりました」ご飯の友にピッタリだと思います。次回は白米との登場を期待したいです。
以上が今回の「鹿児島県」の郷土料理で御座いました。
< 各県の郷土料理のページ >
・ 郷土料理めぐり「広島県」