季節ごとの行事や日々の出来事をご紹介いたします。
如月の節分が終わりますと、次は弥生の「ひな祭り」です。
入居者様と介護職・看護職で今年もお雛様を出しました。
小物などの作りも精巧なこのひな人形は昔、寄付にて頂戴した一品になります。
今回は「お内裏様の”笏”と、お雛様の”扇”は飾るのが難しいね」とお話をしながら入居者様とワイワイ飾りつけを楽しみました。
飾り付けが済みましたら次は食い気。
「どんな行事食になりかな~」と会話に花を咲かせました。
本日は、ご入居の相談やご見学の相談のお問合せを頂く中で多く寄せられましたご質問の一つ「駐車場」のご案内になります。
福岡県指定特定施設 介護付き有料老人ホームふるさと舞松原はJR舞松原駅から徒歩1分に御座いまして、JR舞松原のロータリーより駅を背にして見上げていただければ左手に御合います。
スーパーのサニーと逆の方向に道なりに進んで頂くと右手に階段が見えます。その後すぐ右側に施設内に入れる箇所が見えて参ります。三叉路の手前です。
右折後の写真が下記です。
そのまま進んでいただきますと、施設玄関が見えて参ります。
奥に広い駐車スペースが御座います。
福岡市東区に御座います、福岡県指定特定施設介護付有料老人ホームふるさと舞松原では、ご入居の御相談やご見学は1年365日承っております。事前にお電話やメールにて来設予定をお伝え下さいませ。
皆様からのお問合せを心よりお待ちしております。
ご連絡先は「092-662-2330」になります。
宜しくお願いいたします。
介護付有料老人ホームふるさと舞松原では、2月3日に節分のお祝いをいたしました。今年の節分は「まん延防止等重点措置の適用中」となりましたので、しっかりと予防措置をとりつつお祝いをいたしました。
角がアポロな鬼は見た目もお味も好評でした。催し物が行えず、例年よりは静かな節分となりましたが入居者様よりお褒めの言葉も頂けましたのでホッとすることが出来ました。
来年こそは「豆まき」をぜひ入居者様と行いたいと思います。
福岡市東区に御座います、福岡県指定特定施設介護付有料老人ホームふるさと舞松原では本年も「鏡開き」を執り行いました。
入居者様にお正月をより感じて頂く為に食堂に飾った鏡餅です。
鏡餅を飾りますのは、年神様が家を訪れたときの依り代だったり居場所のようにお使い頂く為と言われております。
「切る」や「割る」という言葉は縁起が悪い為、末広がりの意味がある「開く」を用いて「鏡開き」となったと言われております。
この鏡餅を鏡開きいたしまして…
当施設では「ぜんざい」となりました。
鏡餅を飾ったままにしたり、食べずに終える事は、年神様失礼にあたりると言われております。一つ屋根の下でご一緒に生活を営む入居者様全員の無病息災を祈願しつつ、入居者様のご相伴に施設職員も与らせて頂き、「ぜんざい」を頂戴いたしました。
コロナ禍を無事に過ごして、来年も御一緒に鏡開きが出来ますようにとも祈念いたしました。