季節ごとの行事や日々の出来事をご紹介いたします。

新型コロナウイルス感染症陽性者及び濃厚接触者発生終息のお知らせ

福岡県指定特定施設有料老人ホームふるさと舞松原の入居者様ならびに施設職員における新規新型コロナウイルス感染症陽性者の発生停止、陽性となられた全員の隔離期間の終了および濃厚接触者の陰性確定と、施設内感染が終息いたしました事をご報告申し上げます。
 
今回の感染拡大に関して、職員それぞれが真摯に受け止め、再発防止や予防体制強化や発生時の対処力向上と、様々な事柄に役立てて参りたいと存じます。
 
全ての関係者様にはご連絡ご説明が困難を極めますので、この場を借りましてご報告申し上げます。何卒ご容赦の程、重ねてお願い申し上げます。
 
また、当施設関係各位の皆様に置かれましては、引続きご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
 
令和5年2月12日
有料老人ホームふるさと舞松原
施設長 通山 寿江

≫ 続きを読む

新型コロナウイルス感染症陽性者及び濃厚接触者発生のお知らせ

 
福岡県指定特定施設有料老人ホームふるさと舞松原の入居者様並びに職員が新型コロナウイルス感染症陽性と判明いたしましたのでご報告申し上げます。
 
最初に陽性となられた方は既に医療機関に入院となっておりますが、この方に濃厚接触をされたと思われる入居者様並びに職員より陽性が判明いたしました。
 
厚生労働省ではクラスターの目安を「1か所で5人以上発生し、接触歴が明らかである場合」とされております。公式の定義はございません。こちらの目安と照らし合わせますと、当施設内でクラスターの目安である人数を超えてしまいました事をご報告申し上げます。
 
現在の所、陽性が判明いたしました入居者様並びに職員の中で深刻な体調の悪化は見られず、福岡東保険センター及び医療連携機関より御指導を承りつつ、入居者様は施設内療養、職員は自宅療養の対応を行っております。
 
 更なる拡大を抑えるべく、入居者様および職員への数日置きの抗原検査や施設内ゾーニングなどを始めとした新型コロナウイルス感染症予防対策周知徹底に努めております。また、施設全体でご入居者様全員の体調管理に全力で取り組んでおります。
 
 陽性反応が出られた入居者様全員の隔離期間が終わり、この度の施設内感染が収束いたしましたら、この場にて再度ご案内を申し上げます。
 
入居者様のご家族の皆様には既にご連絡をさせて頂きましたが、全ての関係者様にはご連絡ご説明が困難を極めますので、この場を借りましてお詫び申し上げます。何卒ご容赦の程、重ねてお願い申し上げます。
 
また、当施設関係各位の皆様に置かれましては、引続きご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
 
令和5年1月31日
有料老人ホームふるさと舞松原
施設長 通山 寿江

≫ 続きを読む

新型コロナウイルス感染症 抗原定性検査報告 令和4年12月

福岡県特定施設介護付有料老人ホームふるさと舞松原では、「介護施設従事者等(高齢)へのスクリーニング検査事業」の利用を継続しております。
 
令和4年12月中に行いました、鼻腔ぬぐい液を用いた抗原定性検査では施設職員全員が陰性の結果で御座いました事をここにご報告申し上げます。
 
新型コロナウイルス感染症新規感染者数は鎮静化の兆しを見せておりません。引続き施設での感染症対策の徹底と職員各位の感染症対策に努めてまいります。
 
皆様に置かれましては、当施設ご訪問時の予防対策へのご協力並びに、ご面会制限へご理解ご協力の程、重ねてお願い申し上げます。
 
有料老人ホームふるさと...

≫ 続きを読む

年末年始の入居者様ご面会と外出に関しまして

現在、新型コロナウイルス感染症のオミクロン株の派生型「BA4」や「BA5」が鎮静化せずに年を越える見込みの状況や、「XBB」とよばれる新しい派生型が熊本で確認されるなど、有料老人ホームをとりまく環境は厳しいままで御座います。

当施設「福岡県指定特定施設 有料老人ホームふるさと舞松原」では入居者様の外出やご面会に関しまして制限のお願いが続いております。

少なくとも令和4年12月年末から1月上旬迄、上記制限のお願いを継続する見込みで御座います。

利用者様・入居者様のご家族、ご親族、ご友人の皆様に置かれましては、引き続きご協力の程、重ねて宜しくお願い申し上げます。

福岡市東区_介護付き有...

≫ 続きを読む

紅葉を探して入居者様とドライブ

24時間の介護付き有料老人ホームふるさと舞松原では年間を通して行事にも力を入れております。コロナ禍が続いておりますが本年も秋のドライブ行事を行いました。
 
今年はコスモスをご覧いただける場所の選定が思うようにいきませんでしたので、紅葉を見に参りました。カエデを余り見かける事が出来ませんでしたので主に黄金色になった木々を見る事になりました。
 
当日は晴れておりましたが気温が低くなってまいりましたので、皆様温かい装いでご参加いただき、ゆったり見物する事が出来ました。
 
「とても気分転換になった」「直接見る木々はやっぱり良い」など様々なお声を頂戴しつつ楽しい車内でございました。中には出発から帰設までお話し続ける元気な方もいらっしゃいまして、運転・案内担当の職員一同とても有難い気持ちになれました。
 
レクリエーションで紅葉...
感染症の予防対策と過密を避けつつ、出来る限り安全面に配慮して行事を行いました事も添えさせて頂きます。

≫ 続きを読む

新型コロナウイルス感染症 抗原定性検査報告 令和4年11月

福岡県特定施設介護付有料老人ホームふるさと舞松原では、「介護施設従事者等(高齢)へのスクリーニング検査事業」の利用を継続しております。
 
令和4年11月中に行いました、鼻腔ぬぐい液を用いた抗原定性検査では施設職員全員が陰性の結果で御座いました事をここにご報告申し上げます。
 
新型コロナウイルス感染症新規感染者数は鎮静化の兆しを見せておりません。引続き施設での感染症対策の徹底と職員各位の感染症対策に努めてまいります。
 
皆様に置かれましては、引き続きご協力の程、お願い申し上げます。
 
鉢植えの日光浴_24時...
 

≫ 続きを読む

新型コロナウイルス感染症 抗原定性検査報告 令和4年10月

福岡県特定施設介護付有料老人ホームふるさと舞松原では、「介護施設従事者等(高齢)へのスクリーニング検査事業」の利用を継続しております。
 
令和4年10月中に行いました、鼻腔ぬぐい液を用いた抗原定性検査では施設職員全員が陰性の結果で御座いました事をここにご報告申し上げます。
 
11月11日現在、新型コロナウイルス感染症新規感染者数が増加の兆しを見せております。気を緩めず引続き施設での感染症対策の徹底と職員各位の感染症対策に努めてまいります。
 
皆様に置かれましては、引き続きご協力の程、お願い申し上げます。
 
 
施設2階踊り場からの展...
 

≫ 続きを読む

新型コロナウイルス感染症 抗原定性検査報告 令和4年9月

福岡県特定施設介護付有料老人ホームふるさと舞松原では、「介護施設従事者等(高齢)へのスクリーニング検査事業」の利用を継続しております。
 
令和4年9月中に行いました、鼻腔ぬぐい液を用いた抗原定性検査では施設職員全員が陰性の結果で御座いました事をここにご報告申し上げます。
 
10月1日現在、新型コロナウイルス感染症新規感染者数の減少傾向が見受けられますが、気を緩めず引続き施設での感染症対策の徹底と職員各位の感染症対策に努めてまいります。
皆様に置かれましては、引き続きご協力の程、お願い申し上げます。
 
 
屋上菜園の南瓜_介護付...

≫ 続きを読む

令和4年 敬老会

福岡市東区に御座います、福岡県指定特定施設 介護付有料老人ホームふるさと舞松原では例年「敬老の日」の当日に「敬老会」を執り行って参りましたが、令和4年の今年は伊勢湾台風以来と言われる程の台風14号が福岡市東区を直撃した為、敬老の日の翌日9月20日に敬老会を執り行いました。
 
令和4年9月敬老会_介...
 
この敬老の日、有料老人ホームやサービス付き高齢者住宅、小規模多機能型施設など様々な老人福祉施設ではとても重要な日として迎えられている施設が多いのではないでしょうか。
 
介護付き有料老人ホーム ふるさと舞松原では、年中行事の中でも新年会と敬老会は特に力を入れている行事となっております。古希・喜寿・傘寿・米寿・卒寿・白寿・紀寿と入居者様の年齢に合わせてお祝いをさせて頂いております。
 
入居者ご本人様にはお祝いとして、こちらでご紹介をしております幸運を祈念した「記念品」をお渡ししております。長くお住まい頂ければ頂けるだけ並べて眺めて頂ける記念品となっております。
 
敬老会の内容といたしましては、節目のお祝いをお迎えになられる入居者様へ職員一同より色紙のプレゼントに前述の記念品の贈呈、続きまして職員一同によるお祝いの歌と踊りの披露、入居者様参加のレクリエーションと楽しんで頂ける会に努めました。敬老会のお食事はこちらでご案内しております。
 
いつか施設で茶寿のお祝いをさせて頂けるよう、職員一同努めて参りたいと存じます。
 
介護付き有料老人ホームふるさと舞松原では現在、新型コロナウイルス感染症予防対策の為、入居者様とのご面会を制限させて頂いております。ご家族、ご親戚、ご友人の皆様に置かれましては引き続きご協力の程、重ねてお願い申し上げます。
 
また、当施設お取引先様に置かれましても引き続きご協力の程、お願い申し上げます。

≫ 続きを読む

老人ホームの屋上菜園で収穫

介護付き有料老人ホームふるさと舞松原の屋上には小規模ですが菜園が御座います。少し前に台風14号が通過した為、心配でしたが無事に収穫の日を迎える事ができました。

落花生_ピーナッツ_介...

今年初めて、落花生を作付けいたしました。初めてにも関わらず十二分な成果が出ました。

屋上庭園_落花生の収穫...

一株でこれだけ採れました。入居者様全員に行き渡るだけしっかり実が採れました。茹でピーナッツを入居者様の食卓にお届けする予定です。もしかしたら茹でピーナッツ以外にも何かお料理になるのだろうかと話に花が咲きました。

落花生収穫_茹でピーナ...

≫ 続きを読む